学校ブログ
8月20日(水)校内研修
午前に人権教育等の研修を、午後に食物アレルギー対応研修(講師:北里大学メディカルセンター 櫻井理恵子 様)を行いました。研修のためにご来校いただいた講師の先生方、ありがとうございました。
8月19日(火)部活動
昨日より部活動が再開されました。本日も暑い中での練習になりましたが、頑張って取り組んでいました。
8月18日(月)全日本卓球選手権大会(カデットの部)埼玉県予選会
本日は13歳以下と14歳以下の女子のシングルスの大会が、彩の国くまがやドームの体育館で行われました。外はかなり暑かったですが、体育館内は涼しく、どの選手も暑さを気にせず試合を行っていました。
8月9日(土)部活動
本日は男子バドミントン部と男子卓球部が練習を行っていました。明日からはすべての部がお休みに入ります。また、来週の月曜日からは学校閉庁になりますので、しばらくブログはお休みします。よろしくお願いします。
8月8日(金)北足立北部班女子卓球大会
鴻巣市総合体育館で学年別のシングルスの大会が行われました。2年生の生徒1人が入賞しました。
8月7日(木)部活動
本日は男女卓球部の練習の様子を写真に収めてみました。昨日までの暑さが和らぎ、気持ちよく練習ができました。
8月6日(水)朝の様子
毎朝7時ぐらいから花が植えられている花壇等に水をまいてくれています。また、本年度より資源回収はなくなりましたが、正門わきにコンテナを置いてアルミ缶の回収を随時行っています。
8月5日(火)部活動
本日は体育館で行われた部の活動の様子を写真に収めてみました。本日もかなり暑くなりましたが、熱中症対策をとりながら短時間で練習を終えました。
8月4日(月)部活動
吹奏楽部も3年生が引退し、1,2年生を中心とした練習が始まりました。
8月1日(金)部活動
8月になりました。本日は昨日までとは違い、涼しく感じる中で練習を行うことができました。野球部は本校の野球部の5人のOBが指導にきてくれました。ありがとうございました。