2025年2月の記事一覧
2月28日(金)3年生の教室
本日の清掃の時間に掲示物を剥がしたので、寂しい教室になってしまいました。
2月28日(金)各種委員会
今年度最後の各種委員会が行われました。
2月28日(金)三送会の出し物の練習(2年)
昼休みに三送会で合唱する「はなさくら」の練習を体育館で行いました。短い時間でしたが、体育館に響き渡る見事な合唱でした。
2月27日(木)三送会の出し物の練習(1年)
1年生も2年生と同様の時間に体育館で出し物(ダンスと合唱)の練習を行っていました。
2月27日(木)三送会の出し物の練習(2年)
学年末テスト終了後の4時間目に、2年生は2クラスずつに分かれて、三送会の出し物の練習(ダンスと合唱)を行っていました。
2月27日(木)学力検査問題等
昨日行われた県公立高校の入試問題が埼玉県教育委員会のホームページに掲載されています。下記URLをクリックをクリックしてご覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2208/r7gakuryokukensamondai.html
2月26日(水)県公立高校入試(学力検査)・学年末テスト(1、2年)
本日は県公立高校の入試、学力検査の日になります。早朝から3学年の先生が北鴻巣駅で見送りを行いました。また、1、2年生は学年末テスト1日目です。赤中生、頑張れ!
2月25日(火)公立高校入試事前指導
明日から始まる公立高校の入試の事前指導を武道場で行いました。3年生、頑張れ!
2月25日(火)三送会の出し物の練習(2年)
体育館で合唱とダンスの練習を行っていました。
2月21日(金)PTA第3回運営委員会
午後4時より行われました。いつも赤見台中学校のためにご支援いただき、誠にありがとうございます。