ブログ

学校ブログ

4月25日(金)離任式

 本日は午前中に1年生が埼玉県学力学習状況調査を、そして午後に体育館で離任式を行いました。離任式は温かい雰囲気で行うことができ、素晴らしい式になりました。

4月19日(土)PTA新旧全体委員会

 午前9:00よりたくさんの保護者の皆様にご来校いただき、行われました。昨年度、PTAでご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。本年度、PTAでご協力いただく保護者の皆様、よろしくお願いします。

4月18日(金)避難訓練

 今年度1回目の避難訓練を行いました。今回は緊急地震速報を流し、避難行動をとり、その後は避難経路、避難後の集合場所、集合隊形にについて確認しました。

4月17日(木)学年レク(3年)

 5時間目に行いました。種目は体育祭で行われる3学年の学年種目である「大縄跳び」でした。はじめはどのクラスも苦戦していましたが、練習するにつれてだんだんと跳べるようになっていきました。天候にも恵まれ、気持ちよくレクを行うことができました。

4月15日(火)授業参観

 5時間目に2年生、3年生は授業参観を行いました。ご来校いただいた保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

 3年生

 2年生

4月7日(月)準備登校

 いよいよ明日から令和7年度が始まります。着任式、始業式、入学式を予定しています。本日は新2年生と新3年生が登校し、新2年生は校舎内の環境整備を、新3年生は入学式会場の準備をそれぞれ行いました。

 新2年生

 新3年生

4月1日(火)出迎え式

 新年度(令和7年度)がスタートしました。本年度もよろしくお願いします。本日は新しく赤見台中学校に赴任された先生方の出迎え式を武道場で行いました。

3月31日(月)学校の桜

 学校の桜もかなり咲いてきました。まもなく満開になりそうです。さて、今年度も1年間、学校ブログをご覧いただき、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

3月5日(水)朝の風景

 心配された雪もあまり降らず、今は雨が降っています。本日はこれから3年生を送る会が行われます。予定通りの時間に行うことができそうでよかったです。