ブログ

学校ブログ

9月13日(火) 3学年集会

 令和4年9月13日(火)2校時、3年生の学年集会が体育館でありました。内容は、「全員が主役の体育祭」を振り返って、活躍した人たちを讃え、そして同時に、みんなで労いました。

 学年主任の先生が、撮った写真や映像をすぐにまとめて作り、もう出来上がった「スライド&よさこい鳴子踊りのビデオ映像」を学年全員で鑑賞しました。本当に素晴らしい体育祭でした。そして、もう次なる目標に切り替え、前に進もうとしている姿は、最高学年として、頼もしく見えました。

3学年集会13学年集会23学年集会3

 

9月10日(土) 第37回体育祭②

 これまで短い準備期間といろんな制約の中、それでも、工夫しながら、練習したり、話し合ったり、準備したりして迎えた今回の体育祭。

  そのかいあってか、生徒のみんな一人一人が、全力で本気で、競い合い、でも、勝負から離れれば、相手のことも気遣って、係分担も真剣に責任をもって行っていて、本当に、熱くて、だけど、落ち着いていて、でも、みんな、温かい、そして 笑顔が絶えない、そんな素晴らしい体育祭でした。

体育祭2体育祭②2体育祭②3体育祭②4体育祭②5体育祭②6体育祭②7体育祭②8体育祭②9体育祭②10

 

9月9日(金) 体育祭最後の全体練習及び前日準備

 令和4年9月9日(金)、体育祭前日になりました。

 昨夜からの雨で、校庭が水浸しだったところ、水抜きを朝練習などで早く来てくれていた生徒たちが手伝ってくれて、1時間目の全体練習までに、グランドの水たまりはなくなりました。本当にありがとう。おかげで、全校生徒そろって、よさこい鳴子踊りを練習することができました。

 3,4校時は1学年の生徒が、そろって学年練習を行うことができました。

 午後は前日準備を、各係で分担して準備をしてくれました。校庭の草むしりも多くの人がしてくれました。

 いよいよ明日、本番となります。準備をしてくれた人たち、ありがとうございました。明日もよろしくお願いします!

前日準備1前日準備2前日準備3前日準備4前日準備0
前日準備6前日準備7前日準備8前日準備9

9月8日(木) 雨の一日 各クラスの授業風景

 令和4年9月8日(木)、今日は午前中を中心に、雨の一日でした。体育祭全体練習は明日へ急きょ、延期となりました。

 各クラスの授業風景です。パンジー学級の英語、3年生の美術、社会、数学、2年生の学年体育祭練習の様子です。

 天候に関わらず、赤中生は、どんな授業にも、とても真剣で、意欲的です!!!

授業風景01授業風景02

 

 

授業風景3授業風景4授業風景5授業風景6授業風景7授業風景8