学校ブログ
11月22日(火) 道徳の授業
令和4年11月22日(火)2校時、各学年で道徳の授業が行われました。各先生方は、副読本だけでなく、映像やワークシート、教具、教材などに工夫を加え、ねらいとする価値に迫っていました。
赤見台中学校の先生方は、いつも生徒たちと対話しながら、生きた道徳の授業を展開しています。生徒たちもとても楽しそうに授業を受けていました。
11月21日(月) パンジー学級 校外学習
令和4年11月21日(月)の朝から、パンジー学級で初めての校外学習がありました。
北鴻巣駅から電車に乗って、鴻巣駅で降りて、その後、鴻巣郵便局と鴻巣警察署を訪れました。
郵便局では、はがきや手紙を仕分ける機械を実際に見せていただいたり、消印を押したりしました。
警察署では、交通安全について学んだり、実際に白バイに乗せてもらったりしました。事前に考えてきた質問もすることができました。お昼はレストランで食べて、とても楽しく、充実した校外学習となりました。
11月18日(金) 第2回生徒総会及び表彰集会
令和4年11月18日(金)5,6校時、体育館でリモート形式による第2回生徒総会及び表彰集会がありました。
新生徒会本部役員が承認された後、任命書が渡され、第37期から第38期の本部役員に生徒会が引き継がれました。そして、その後、後期の生徒会各種委員会の活動計画の報告があり、質疑応答を終え、緊張感のある中、生徒総会が滞りなく終わりました。
その後、引き続きリモート形式で表彰集会があり、たくさんの生徒が体育館で表彰され、立派な態度で賞状を授与していました。受賞された生徒の皆さん、おめでとうございます。
11月17日(木) 吹奏楽部 中庭ミニライブ
令和4年11月17日(木)昼休み、今年2回目の吹奏楽部の中庭ミニライブが行われました。
顧問の先生と部長さんの軽快なMCからライブが始まり、クリスマス間近の人恋しい季節にピッタリな、ディズニーメドレーを披露してくれました。
10分間という短い演奏時間でしたが、心のこもった温かなライブでした。
次回は、クリスマスコンサートですね!!
11月17日(木)・18日(金) 3学年期末テスト
令和4年11月17日(木)・18日(金)と2日間にわたって、3年生の期末テストが行われています。
3年生2学期の期末テストということで、これまで学習してきたことについて、どれだけ身に付いているか、また、学んだことを活用して、どのように表現できるか、その力だめしの集大成となります。
正々堂々と、取り組んで、少しでも成果が上がるよう願っています!!