学校ブログ
5月15日(水)授業の様子(1年)
5時間目の授業の様子を写真に収めてみました。
1年1組(英語)
1年2組(理科)
1年3組(国語)
1年4組(社会)
5月14日(火)生徒総会
令和6年度の前期各種委員会の活動計画及び活動予算案の審議が行われました。
5月14日(火)給食の時間(2年)
今週から対面で食べるようになりました。会話を楽しみながら、和やかな雰囲気で食べていました。
5月14日(火)避難訓練
朝、地震を想定した避難訓練を行いました。今回は体育館に避難しましたが、「お」「か」「し」「も」「ち」の合い言葉通りの行動をとることができました。
5月13日(月)授業の様子(パンジー学級)
数学の授業の様子を写真に収めてみました。どの生徒も一生懸命取り組んでいました。
5月13日(月)授業の様子(3年)
今日はあいにくの雨ですが、落ち着いた雰囲気で授業に取り組んでいました。
3年1組(社会)
3年2組(国語)
3年3組(数学)
3年4組(理科)
5月10日(金)第39回赤見台中学校体育祭のご案内及びプログラム
体育祭のご案内につきましては今週初めに生徒を通して紙媒体で配布しましたが、下記URLをクリックしてご覧いただくこともできます。また、プログラムもご覧いただくことができます。プログラムの紙媒体につきましては来週配布する予定でいます。
5月10日(金)各種委員会
本日は生徒会本部と各学年の学年委員会の様子を写真に収めてみました。
5月10日(金)総合的な学習の時間(1年)
6時間目に学年全体で赤中伝統のよさこい鳴子踊りの練習を行っていました。まだ最後までは覚えきれてはいませんが、校庭に響き渡る大きな声が出ていて、とてもよかったです。
5月10日(金)埼玉県学力・学習状況調査(1年)
本日は1年生でした。1年生は英語を除く教科で行われました。
5月10日(金)登校時の様子
今朝は天気もよく、気持ちのよい朝を迎えることができました。AGHの生徒たちからも元気のよい挨拶がとんでいました。
5月9日(木)パンジー学級
5時間目は社会科の授業でした。岩手県のグルメ、農産物など、個人用端末を活用しながら学習しました。
5月9日(木)昼休み(1年)
本日も昼休みに2年生、3年生のよさこい実行委員の指導の下、練習を行いました。
5月9日(木)埼玉県学力・学習状況調査(2年)
本日は2年生で行われました。本日も滞りなく終えることができました。
5月8日(水)埼玉県学力・学習状況調査(3年)
本年度は生徒用個人端末を使って行われました。大きなトラブルもなく、無事終えることができました。
5月8日(水)学年朝会(1年)
1年生にとっては中学校に入学してから初めての学年朝会でした。早めに集合することができていました。また、とても落ち着いた雰囲気で行われていました。
5月7日(火)昼休み(1年生)
本日の昼休みからよさこい鳴子踊りの2年生、3年生の実行委員による1年生への指導が始まりました。赤見台中伝統の取組です。
5月7日(火)学年朝会(2年生、3年生)
2年生は武道場で、3年生は体育館で行いました。2年生の内容は前期学年委員の抱負、よさこい実行委員の紹介及び代表者の言葉、学年の先生からの体育祭に向けてのお話でした。3年生の内容は前期学年委員の抱負、学年主任の先生のお話でした。学年主任の先生のお話にはご自身の進路選択に関わる内容があり、3年生にとってはとても参考になるお話でした。
2年生
3年生
5月2日(木)学級活動の時間(3年)
体育祭の学年種目で行う「大縄跳び」の練習を学年で行っていました。天気もよくなり、とても盛り上がりました。
5月2日(木)赤中よさこい鳴子踊り
昼休みに実行委員が練習しています。まもなく昼休みに1学年の生徒全員に舞い方を教えるためです。毎年、2,3年生の実行委員が教えています。赤見台中の伝統がこうやって引き継がれていきます。
5月1日(水)学級旗作り(全学年)
放課後の校舎をまわると、全学年で担当生徒が体育祭に向けて学級旗作りを行っていました。
5月1日(水)埼玉県私立高校の学校説明会、体験入学、文化祭の一覧
埼玉私学ドットコムのホームページに掲載されています。下記URLをクリックして、ご覧ください。
https://saitamashigaku.com/pages/13/
詳細につきましては各高等学校のホームページでご確認ください。
5月1日(水)全校朝会
今年度初めての全校朝会を行いました。予定時間よりも早く入場を終えるとともに、無言で入場することができていました。聞く態度もとても素晴らしかったです。
4月30日(火)部活動保護者会
はじめに体育館で全体会を行い、その後各教室で部ごとの保護者会を行いました。お忙しい中、たくさんの保護者の方にご来校頂き、ありがとうございました。
4月30日(火)よさこい鳴子踊り(3年)
体育祭に向けて、学年でよさこい鳴子踊りの練習を行っていました。
4月26日(金)学年離任式(3年)
全体の離任式後、昨年度までお世話になった学年の2名の先生を招いて、武道場で行いました。
4月26日(金)離任式
今年度は7人の先生方が転出、またはご退職されました。残念ながら校務の関係で2人の先生が欠席されましたが、温かい雰囲気の中で行うことができました。
4月25日(木)部活動編成会議
放課後、本入部した1年生を交えて行われました。ユーモア溢れる自己紹介をしている生徒もいました。これからも部員全員で切磋琢磨して頑張ってほしいと思います。
4月25日(木)学級活動の時間(3年)
前半は明日の離任式に向けて合唱練習を行いました。後半は担当の先生から進路関係のお話がありました。
4月24日(水)総合的な学習の時間(2年)
7月に実施予定の社会体験チャレンジ事業の事前学習として、職業調べ新聞をタブレットを活用しながら作成していました。
4月23日(火)仮入部③
本日で仮入部が終了しました。明日は入部届の提出日になります。
4月22日(月)仮入部②
今日は仮入部2日目でした。残念ながら全ての部の仮入部の様子を写真に収めることはできませんでした。
4月22日(月)授業の様子(全学年)
5時間目の授業の様子を写真に収めてみました。
1年
2年
3年
4月19日(金)令和7年度埼玉県公立高等学校入学者選抜の日程
本日、令和7年度埼玉県公立高等学校入学者選抜の日程(現在の中学3年生)が埼玉県教育委員会のホームページに掲載されました。出願入力期間、出願書類等の提出期間、志願先変更期間も決まりました。下記URLをクリックしてご覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/241544/r7nyuushisyutugannbi.pdf
4月19日(金)仮入部
本日より仮入部が始まりました。どの部も先輩たちが1年生に丁寧に教えていました。
4月18日(木)授業の様子(2年)
2年生の体育の授業の様子を写真に収めてみました。授業の後半には赤見台中伝統の「よさこい鳴子踊り」を踊っていました。
3年1、2組
3年3、4組
4月18日(木)授業の様子(パンジー学級)
4時間目の技術の授業を写真に収めてみました。
4月18日(木)全国学力・学習状況調査(3年)
1時間目に国語、2時間目に数学を行いました。
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
4月17日(水)各種委員会
本年度前期の第1回各種委員会が行われました。
4月17日(水)授業の様子(3年)
5時間目の3年生の授業の様子を写真に収めてみました。さすが3年生。とても落ち着いた雰囲気でした。
3年1組(英語)
3年2組(理科)
3年3組(国語)
3年4組(数学)
4月17日(水)朝、校舎内に鳩が…
朝、校舎内の廊下の狭いところに鳩が入り込んでしまっていたので、本校職員が捕まえ、外に飛び出させてくれました。
4月16日(火)授業参観(2、3年)
5年ぶりの授業参観でした。ご来校いただいた保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
4月16日(火)学年レク(2年)
絶好の天気の中、体育祭で実施予定の学年種目「ハリケーン」を行いました。とても盛り上がり、楽しいひとときになりました。
4月15日(月)学級活動の時間(3年)
体育祭関係のことを行っているクラスあり、掲示物を作成しているクラスありで、クラスによって様々でした。いずれのクラスも和やかな雰囲気で行っていました。
4月15日(月)学年レク(1年)
体育祭の学年種目で行う予定の「ヘイ・おまち」を行いました。最高の天気の中、楽しいひとときを過ごすことができました。
4月12日(金)新入生を迎える会②
会の後半は部活動の紹介でした。
4月12日(金)新入生を迎える会①
生徒会の生徒と実行委員の生徒が中心となって行われました。
4月12日(金)朝読書(全学年)
8時20分から10分間、朝読書の時間になっています。どのクラスも落ち着いた雰囲気で読書を行っていました。
3年生
2年生
1年生
4月11日(木)新入生を迎える会リハーサル
放課後、体育館で行いました。明日が楽しみです。
4月11日(木)掲示物の作成(2年)
教室に掲示する学級目標、委員会活動、係活動等の掲示物を作成していました。とても和やかな雰囲気で行っていました。
4月11日(木)学年レク(3年)
体育館でドッヂボールを行っていました。とても盛り上がっていました。
4月11日(木)発育測定
学年ごとに行いました。写真は3年生です。
4月10日(水)クラス集合写真(2年)
2年生も校庭で、満開の桜が背景になるようにとりました。その後、個人写真を撮っていました。
4月10日(水)給食スタート(2年)
本日より給食が始まりました。2年生は1年生のときと同様、手際よく準備し、予定時間よりも早く食べ始めていました。
4月10日(水)クラス集合写真(1年)
1年生は校庭で、満開の桜の木の下で撮りました。とても和やかな雰囲気でした。
4月10日(水)クラス集合写真(3年)
最高の天気になか、中庭で撮影しました。緊張が少しほぐれてきたように感じました。
4月10日(水)朝の風景・メッセージ
4Fの窓から富士山が綺麗に見えたので、写真に収めてみました。また、各先生のメッセージも収めてみました。
4月9日(火)全校オリエンテーション
体育館で全校生徒を対象に行いました。
4月9日(火)昼食の時間
本日はお弁当でした。どのクラスも少し緊張感が漂っていました。給食は明日から始まります。
1年生
2年生
3年生
4月8日(月)入学式
本日、141名の生徒が入学し、中学校生活をスタートさせました。
4月8日(月)始業式
着任式後に行いました。各学年の代表生徒による「新年度の抱負」の発表は素晴らしかったです。
4月8日(月)クラス発表・着任式
令和6年度がスタートしました。写真はクラス発表、着任式のときのものです。
4月5日(金)準備登校(新2年・新3年)
新3年生は体育館で入学式の準備を、新2年生は校舎内の環境整備等を行いました。写真は入学式の準備を終えた体育館です。
4月3日(水)AED講習会
埼玉県央広域消防本部の方を2名お招きして行いました。
令和6年度スタート 4月1日(月)
本日より令和6年度がスタートしました。本年度も昨年度同様、学校での生徒たちの様子等をブログでもお伝えしたいと思っています。よろしくお願いいたします。
さて、本日は転入職員の出迎え式を武道場で行いました。
令和6年3月26日(火)修了式
厳粛な雰囲気の中、行われました。校長式辞のあとに行った各学年の代表生徒による「本年度を振り返って」の発表はとても素晴らしいかったです。
令和6年3月26日(火)朝の教室・廊下
昨日の放課後にワックスがけを行ったので、廊下には机や椅子が出されていました。教室は思い出の掲示物が貼られていたり、最後のメッセージが書かれていました。
令和6年3月25日(月)大掃除
3時間目に行われました。どの生徒もとてもよく取り組んでいました。
令和6年3月25日(月)学年集会
2時間目に2年生は武道場で、1年生は体育館で行われました。
2年生
1年生
令和6年3月25日(月)表彰集会
1時間目に体育館で行いました。たくさんの生徒が表彰されました。おめでとうございます。
令和6年3月22日(金)第2回学校保健委員会
テーマは「歯の健康」についてでした。2年生を中心に内容の濃い発表ができていました。
令和6年3月22日(金)給食最終日
今日が今年度の給食最終日でした。最後まで対面での給食はかないませんでした。ですが、どのクラスも和やかな雰囲気で食べていました。
今日の給食
1年生
2年生
令和6年3月21日(木)球技大会(2年生)
3、4時間目に体育館と校庭で行われました。2年生もとても盛り上がっていました。
令和6年3月21日(木)球技大会(1年生)
1、2時間目に体育館で行われました。とても盛り上がっていました。
令和6年3月21日(木)富士山
朝、4階の窓からとてもきれいに富士山を見ることができました。気持ちよく1日を過ごすことができそうです。
令和6年3月20日(水)North Kanto Jr Athletic Games 2024(陸上部)
カンセキスタジアムとちぎで行われました。本校からは5人の生徒が出場しました。
令和6年3月19日(火)学年末保護者会(1年生)
午後2時から体育館で行いました。学校長挨拶のあと、学習面・生活面と進路について、担当の先生から話をさせていただきました。その後、学年主任の先生の話があり、最後に1年間を振り返ったスライドを視聴しました。
令和6年3月19日(火)学年集会(1年生)
体育館で3学期の振り返りのスライドを視聴しました。
令和6年3月18日(月)学年末保護者会(2年生)
午後2時から体育館で行いました。学校長挨拶、学年主任挨拶の後、来年度に向けて、進路について、学習面・生活面についての話をさせていただきました。最後に1年間を振り返ったスライドを視聴しました。
令和6年3月18日(月)定例学級会(1、2年生)
本日の1時間目に行われました。生徒会長の放送によるメッセージあと、各学級で来年度に向けて話し合いました。
令和6年3月18日(月)公立入試学力検査得点開示(卒業生)
本日9時より、行われています。
令和6年3月18日(月)朝の校舎内の様子
3年生が卒業し、本日より26日(火)の修了式までは1、2年生のみの学校生活になります。朝、昇降口から3年生の教室のあるフロアを歩くと、3年生が卒業してた様子がわかります。下駄箱に上履きがなかったり、教室のロッカーが空になっていたり、机や椅子の名札が剥がされていたり、廊下の掲示がなくなっていたり…。
令和6年3月15日(金)卒業記念合唱
3年生の卒業記念合唱「正解」、「大地讃頌」と全校生徒による「校歌」をワンフレーズですが、動画をアップしました。ホームを開くか、下記URLをクリックしてご覧ください。
令和6年3月15日(月)学級活動の時間(3年生)
3年生の最後の学級活動の時間を写真に収めました。
令和6年3月15日(金)卒業証書授与式
本日は第38回卒業証書授与式が行われました。卒業生の姿は素晴らしく、最高の式になりました。
令和6年3月15日(金)卒業式の朝
ホワイトボードには学年主任の先生の最後のメッセージが、各教室の黒板には担任の先生の最後のメッセージが書かれていました。いよいよこのあと、卒業式を迎えます。
令和6年3月14日(木)卒業式前日
会場準備は2年生が、校舎内等の清掃は1年生が行いました。とてもよく取り組んでくれました。送辞、答辞の生徒も練習を終え、明日に向けての準備が整いました。素晴らしい卒業式になること、間違いなしです。
令和6年3月14日(木)学年集会(3年生)
体育館で思い出のスライド、転出された先生方からのメッセージ、学年委員の生徒の1年間を振り返っての話、学年の先生方からの話の順に行いました。
令和6年3月14日(木)卒業式前日の朝の3年生の教室・廊下
いよいよ明日が本校の第38回卒業証書授与式です。
令和6年3月13日(水)授業の様子(2年生)
4時間目の授業の様子です。どのクラスの生徒も真剣に取り組んでいました。
2年1組(国語)
2年2組(理科)
2年3組(数学)
2年4組(社会)
令和6年3月13日(水)調理実習(パンジー学級)
クレープを作り、美味しくいただきました。
令和6年3月13日(水)学級活動の時間(3年生)
本日、卒業アルバム及び卒業記念CDが配布され、お互いに寄せ書きを書いていました。中学校生活も残り2日になってしまいました。
令和6年3月13日(水)授業の様子(1年生)
1時間目の授業の様子です。どのクラスの生徒も意欲的な取り組みをしていました。
1年1組(国語)
1年2組(数学)
1年3組(英語)
1年4組(理科)
令和6年3月12日(火)進路学習(1年生)
学年全体で行いました。令和8年度に移行期間として変わる公立高校の入試制度の内容も含めて、公立高校、私立高校の入試制度について学習しました。
令和6年3月12日(火)パフォーマンス大会(3年生)
3、4時間目に行いました。とても盛り上がり、楽しいひとときを過ごすことができました。中学校生活も残り3日になってしまいました。
令和6年3月11日(月)生徒総会
卒業式の予行後、3年生の表彰を行い、その後に行われました。今年度最後の生徒総会、手際よく行うことができていました。
令和6年3月11日(月)卒業式予行
本番と同じような緊張感のある雰囲気で行うことができました。特に3年生の臨む姿勢は素晴らしかったです。
令和6年3月8日(金)3年生から学ぶ会(2年生)
受験を終えた3年生から ①受験校を決定した時期、決め方 ②おすすめの勉強方法 ③今から心がけた方がよいことなどを学びました。
令和6年3月8日(金)給食の時間(3年生)
赤見台中での給食も本日を含めて5日になってしまいました。
令和6年3月7日(木)球技大会(3年生)
ドッヂボールを行いました。どの生徒も楽しそうに取り組んでいました。登校日数も残すところ6日になってしまいました。