ブログ

学校ブログ

令和5年8月4日(金)夏休みの部活動(野球部・バドミントン部)

 暑さがなかなか和らぎませんね。午前中の暑さ指数(WBGT)が低い時間帯に練習を行っていました。だらける様子もなく、しっかりと練習に取り組む姿勢は素晴らしかったです。野球部は明日行われるプレ新人戦の準決勝に向けての練習でした。頑張ってほしいですね。

令和5年8月3日(木)学校の敷地内の様子

 毎日、とても暑いですね。今日は学校の敷地内で咲いている植物を撮ってみました。癒やされますね。

 最後の写真は先月の29日(土)に鴻巣市総合体育館で行われたバドミントンの近隣交流大会後の集合写真です。たくさん賞状をいただきましたね。おめでとうございます。

令和5年7月28日(金)夏休みの部活動(男子卓球部・女子ソフトテニス部・剣道部)

 今日もかなり暑い中での練習でした。男子卓球部はOB、そして外部コーチを招いて練習していました。女子ソフトテニス部は交代で1球打ちをしていました。剣道部は明日から県大会が始まるので、いつもにも増して熱のこもった練習をしていました。声も武道場内にとても響き渡っていました。明日からの県大会、頑張ってほしいですね。

令和5年7月23日(日)鴻巣市立中学校生徒海外派遣事業出発式

 新型コロナウイルス感染症のために中止になっていた鴻巣市立中学校生徒海外派遣事業が今年度から行われるようになりました。今日はその出発式でした。赤見台中学校からは1名の生徒が参加します。オーストラリアの地でたくさんのことを学んできてほしいと思います。

令和5年7月21日(金)三者面談・夏休みの部活動

 暑い中、三者面談のためにご来校いただき、ありがとうございます。

 今日は今までの暑さが少し和らいだように感じます。赤見台中学校では午前中の早い時間から部活動を始めることで、暑さ対策を行っています。夏休み初日。それでも汗を流しながら、部活動に励んでいました。

令和5年7月20日(木)1学期終業式・ALTの先生とのお別れセレモニー

 いつも通り、3年生の主任の先生のホワイトボードにメッセージを書いている姿がありました。その後、昨日行った教室のワックスがけのために廊下に出ていた机や椅子等を教室に入れてくれている陸上部の生徒たちの姿がありました。とても献身的な姿でした。

 終業式は校長先生の式辞の後、3人の各学年の代表生徒から「1学期を振り返って」の作文発表がありました。どの生徒も1学期をしっかりと振り返り、立派に発表していました。また、終業式では久しぶりに校歌合唱も行いました。終業式終了後は1学期をもって帰国するALTの先生とのお別れセレモニーが生徒会の生徒を中心に行われました。

令和5年7月19日(水)バドミントン県大会(ダブルス)・表彰集会・大掃除

 昨日に引き続き、バドミントンの県大会(ダブルス)が熊谷ドームで行われました。本校からは1組出場し、1回戦は加須昭和中のペアに勝利しましたが、2回戦は埼玉栄中のペアに残念ながら惜敗でした。

 学校では1時間目に表彰集会、3時間目に大掃除を行いました。表彰集会ではたくさんの生徒が表彰されました。また、大掃除ではどの生徒も隅々まで一生懸命取り組んでいました。

 

令和5年7月18日(火)バドミントン女子県大会・子供安全見守り講座・クラスの時間(1年生)

 バドミントン女子の団体戦が熊谷ドームで行われました。残念ながら、越谷栄進中に惜敗でした。

 学校では1時間目に埼玉県ネットアドバイザーである山澤恵美様をお招きし、子供安全見守り講座を行いました。スマホでのトラブルをなくすために気をつけることなどをわかりやすくお話をしていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。また、1年生は3時間目に1学期の振り返りのスライドを視聴しました。どのクラスもとても和やかな雰囲気で視聴していました。

令和5年7月17日(月)海の日・部活動

 今日は「7月の第3月曜日」なので、「海の日」でお休みです。「海の日」は1995年に国民の祝日として制定されました。海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う国民の祝日「海の日」として1996年より施行され、現在に至ります。

さて、今日も朝から暑いです。午後にはもっと暑くなることでしょう。そんな中、学校では部活動が行われていました。熱中症に気をつけながらの練習になっていました。

令和5年7月14日(金)1学期給食最終日・第1回学校保健委員会

 1学期最後の給食でした。給食センターの方々、配膳員の方々にはいつも美味しい給食をつくって頂き、ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。放課後には第1回学校保健委員会が行われました。保健委員の生徒たちを中心に「睡眠と健康について考える」をテーマに発表がありました。

令和5年7月13日(木)英語の授業(2年生)・吹奏楽部コンサート

 2年生の英語の授業では現在のALTの先生による最後の授業が行われました。授業の最後にはお別れのセレモニーが行われ、2年生の生徒たちは別れを惜しむ思いを抱いているように感じました。また、昼休みには吹奏楽部によるミニコンサートが中庭で行われました。「ペガサスの夢」と「夏色」の2曲が演奏されました。たくさんの生徒たちが鑑賞していました。

令和5年7月10日(月)給食の時間(3年生)

 12時40分頃、体育館に設置してある温度、湿度、熱中症を測定できるものを見に行ったところ、写真の通りでした。今日は本当に猛烈に暑い1日でした。

給食の時間に3年生の教室に行くと、和やかな雰囲気のなかで対面で給食を食べていました。

令和5年7月7日(金)全校朝会

 今月の全校朝会も予定より早く始めることができました。校長先生からは「将来の夢」についてのお話がありました。校長先生が小・中学生の頃に抱いた夢についての話もあり、とても身近に感じるものでした。

令和5年7月4日(火)学年朝会(2年生・3年生)

 2年生は武道場で、3年生は体育館で行いました。今回も早く集合できていたので、予定よりも前に始めることができました。2年生は先週終えた社会体験チャレンジ事業について、学年委員会委員長の生徒と学年の先生からお話がありました。学年委員長の生徒は原稿も持たずに、しっかりとした口調で話ができ、とても立派でした。3年生は先月の振り返りと今月の目標の発表のあと、自学ノートの表彰を行っていました。学年委員を中心に手際よく行われていました。

令和5年7月3日(月)学年朝会(1年)・よさこい鳴子踊りの練習(1年)

 今日の学年朝会も予定よりも早く始めることができました。はじめに体育委員1人1人から体育祭で行う赤見台中伝統の「よさこい鳴子踊り」へ向けての意気込みが話されました。そして、学年委員の代表生徒から先月の振り返りと今月の目標が話されました。最後に学年の先生から今日の昼休みから始まる「よさこい鳴子踊り」の練習に取り組む姿勢についての話がありました。暑いなかでしたが、昼休みには2,3年生の実行委員の見本の演技の後、その先輩たちに指導を受けながら一生懸命練習に取り組んでいました。 

令和5年7月1日(土)資源回収

 本日は資源回収を行う予定でしたが、降雨が予想されるため、中止と判断させていただきました。地域の皆様、保護者の皆様にはご協力をお願いさせていただいたのに申し訳ありません。

令和5年6月28日(水)社会体験チャレンジ事業(2年生)・昼休み(3年生)

 2年生の社会体験チャレンジ事業がはじまりました。本日より3日間になります。また、学校では昼休みに3年生のよさこい実行委員が赤見台中伝統の「よさこい鳴子踊り」の練習を行っていました。来週の昼休みから1年生全員に指導する予定になっています。

令和5年6月27日(火)学年レク(3年生)・社会体験チャレンジ事業事前指導(2年生)

 今日は期末テストの2日目でした。テストが終了した午後からは3年生が学年レクを、2年生は明日からはじまる社会体験チャレンジ事業の事前指導を行っていました。学年レクは体育祭の種目でもあるオールメンバーリレーと大縄跳びを行いましたが、テストが終了したあとだったこともあり、とても盛り上がりました。2年生の社会体験チャレンジ事業の様子は明日以降のブログに掲載する予定です。

令和5年6月23日(金)体育の授業(2年生)・赤一小の町探検

 2年生の体育の授業では赤見台中伝統の「よさこい鳴子踊り」の練習をしていました。2学期に行われる体育祭のときには全学年で魂のこもった演技が披露されることでしょう。また、本日は赤見台第一小学校の2年生の児童たちが町探検で赤見台中を訪れました。とてもかわいらしく感じました。

令和5年6月22日(木)社会体験チャレンジ事業事前訪問(2年生)・学級活動(3年生)

 2年生は午後、6月28日(水)からはじまる社会体験チャレンジ事業の事業所への事前訪問に行きました。雨が強く降るなかでしたが、無事に終えることができました。また、3年生は学級活動の時間に体育祭の選手決めを行っていました。3年生にとっては中学校生活最後の体育祭になるので、決める前に各担任の先生からその思いが語られていました。一番下に載せた資料は6月20日(火)に発表された今年度の埼玉県公立高校の募集人員に関するものです。募集人員は全体で800人減ることになりました。各高等学校の募集人員など、詳しくは埼玉県教育委員会のホームページをご覧ください。

令和5年6月21日(水)総合的な学習の時間(1年生)・合同帰りの会(2年生)

 1年生では昨日に引き続き、コラージュの発表会が行われました。ユーモアに溢れる発表もあり、どのクラスも和やかな雰囲気で行われていました。また、2年生では合同の帰りの会が体育館で行われました。今月の下旬からはじまる社会体験チャレンジ事業の事前の事業所訪問が明日あるため、その事前指導を行っていました。

令和5年6月19日(月)陸上競技班大会2日目

 先週の土曜日に引き続き、陸上競技の班大会の2日目が行われました。一昨日ほどではなかったですが、暑いなか、生徒たちはとてもよく頑張っていました。3年生の班大会は本日ですべての競技が終了しました。保護者の皆様にもたくさんの応援をいただき、ありがとうございました。

令和5年6月15日(木)学校総合班大会1日目

 天候が心配されましたが、予定通り学校総合班大会の1日目の競技が行われました。手に汗握る熱戦もたくさん見られました。明日以降も大会は続きますが、3年生にとっては最後の大会になるので、有終の美を飾ってほしいと思います。

令和5年6月13日(火)マリーゴールドの定植・校内の花植え

 毎年この時期に3年生が行っています。今年度も本日の午後、通学路にある街路樹の根元にマリーゴールドを植えました。赤見台中の生徒たちもそうですが、日々忙しく過ごしている地域の方々もマリーゴールドを目にすることで心が潤ってくれればという思いです。また、夕方からはPTAの方々と緑化委員の生徒で校内の花植えを行いました。お手伝いをいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

令和5年6月9日(金)学年朝会(1年)

 今日は1年生の学年朝会が体育館で行われました。昨日の2年生、3年生と同様に早めに集合することができ、開始予定時刻よりも前に始めることができました。1年生にとっては2回目の学年朝会でしたが、学年委員の生徒を中心に手際よく行われていました。また、学年の先生のお話にもありましたが、どの生徒もしっかりとした態度で臨んでいて、とても素晴らしいと思いました。

令和5年6月8日(木)学年朝会(2年・3年)

 2年生と3年生はそれぞれ武道場と体育館で学年朝会を行いました。どちらの学年も早めに集合し、学年委員を中心に手際よく進められていました。学年の先生からもお話がありました。2年生は来週に迫った学校総合班大会に向けてのことを過去に教え子が書いた作文の紹介を通して話されていました。3年生は受験生としての過ごし方を自分が中学生だったときのことを交えながら話されていました。生徒たちはとても真剣にその話を聞いていました。とてもありがたいお話だったように感じました。

令和5年6月7日(水)学校総合班大会壮行会・進路保護者会

 今日は朝に学校総合班大会の壮行会が、午後に3年生の保護者会が行われました。壮行会では各部の部長が班大会に向けての決意をしっかり述べていました。3年生にとっては最後の大会。悔いを残すことのないように頑張ってほしいと思います。また、午後の保護者会では今年度の進路について説明しました。今後も保護者の皆様には保護者会、三者面談、進路通信等を通して、進路に関する情報をお知らせしていきますが、保護者の皆様も埼玉県教育委員会や各高等学校のホームページを閲覧するなどして情報を積極的に得るようにしてほしいと思います。下記は過日埼玉県教育委員会から発表された公立高校の入試に関するものです。

令和5年6月6日(火)開校記念日

 今日は赤見台中の38回目の開校記念日です。赤見台中は1986年4月1日に鴻巣北中から分かれ、創設されました。当時は全校で11クラス、生徒数は411名だったそうです。現在は12クラス、445名です。なぜ6月6日が開校記念日なのかというと、赤見台中の校章が制定された日だからです。再来年度には40周年を迎えることになりますが、先輩たちが繋いできた伝統をしっかりと受け継いでいきたいですね。下記は昨年度の6月に発行された学校だよりに池田前校長が載せたものです。

令和5年6月2日(金)教育実習最終日

3週間の実習が本日終了しました。今日は学年やクラスでお別れのセレモニーが行われていました。今回、実習生は2人でしたが、とても頑張っていました。あっという間の3週間に感じたと思いますが、採用試験に合格して、立派な先生になってほしいと思います。

令和5年5月31日(水)第2回地区別会議・本日の清掃活動(3年生)

 資源回収を1ヶ月後に控え、2回目の地区別会議を行いました。会議の終了後、地域の各家庭に「資源回収のご協力のお願い」のチラシを配りに行きました。

本校では30秒程度の黙想後、無言で清掃を行っています。清掃活動はとても大切な活動ですが、どの生徒もしっかり行っています。

令和5年5月17日(水)3年生の学年朝会

 はじめに前期学年委員の自己紹介がありました。その後、4月の目標に対する振り返りと5月の目標の発表、教育実習生の自己紹介、自学ノートの表彰、学年主任の先生のお話があり、盛りだくさんの内容でしたが、手際よく進められていました。さすが3年生という印象をもちました

令和5年5月16日(火)埼玉県学力学習状況調査・生徒総会

午前中は全学年で埼玉県学力・学習状況調査が行われました。どの生徒も真剣に取り組んでいました。午後からは生徒総会が体育館で行われ、生徒会本部の生徒を中心に手際よく進行することができていました。そして、最後に昨日から教育実習を行っている2名の先生が全校生徒を前に自己紹介を行いました。

令和5年度5月12日(金)2年生の学年朝会

はじめに学年委員1人1人からしっかりとした口調で、前期の抱負が述べられていました。特に、「…したいと思います。」ではなく、「…します。」という言い方に頼もしさを感じました。そして、最後に学年主任の先生からちょっといい話とちょっと残念な話がありました。心が温まる、心に響くお話でした。

令和5年5月9日(火)1年生の学年朝会

予定よりも5分早く始めることができました。始めに各クラスの学年委員の自己紹介と学級目標の発表が

ありました。そして、学年主任の先生から「目標」について、心に響くお話がありました。

1学年の学年目標「DO YOUR BEST」 ~一生懸命がかっこいい~ を心に刻んで中学校生活を送って      

くれるといいですね。        

3月24日(金) 令和4年度修了式

 令和5年3月24日(金)、令和4年度修了式が行われました。

 生徒の皆さんは、コロナ禍に翻弄されながらも、健康と安全を第一に考え、様々な制約や制限の中でも、工夫しながら前向きに学校生活を送ることができました。とても頼もしかったです。

 進級、おめでとうございます!

    充実した春休みを過ごし、新たな気持ちで、新しい学年をスタートしましょう!

令和4年度修了式令和4年度修了式2令和4年度修了式3令和4年度修了式4

3月23日(木) 表彰集会

 令和5年3月23日(木)1校時、表彰集会がありました。

美術展に出品された作品や作文、部活動の大会やコンテストで獲得した賞など、大勢の人が表彰を受けました。

おめでとうございます!

表彰集会1表彰集会2

3月22日(水) 給食最終日

 令和5年3月22日(水)、本日が給食最終日となり、今年度最後の給食となってしまいました。

 鴻巣市給食センターの皆様をはじめ、給食の提供に関わる全て関係者の皆様、そして、給食配膳員さん、今年度も私たちのために、美味しい給食を提供していただき、ありがとうございました。毎日、とても美味しかったです!

給食最終日1給食最終日2給食最終日3給食最終日4

3月20日(月) 1、2学年球技大会

 令和5年3月20日(月)、1年生は1,2校時に、サッカーとバスケットボールを、2年生は3、4校時に、ドッヂボールを競技として、クラス対抗で、球技大会がありました。

 天候にも恵まれて、お互いに楽しく、競技を行っていました。

球技大会1球技大会2球技大会3球技大会4球技大会5

3月17日(金) 1学年保護者会

 令和5年3月17日(金)5校時、1学年保護者会が、前日の2学年保護者会に続き、開かれました。進路指導に関する話やスライド上映などがありました。

 多数の保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

1学年保護者会11学年保護者会2