学校ブログ
1月8日(水)第3学期始業式
リモートで行いました。校長先生の式辞後に発表した3人の生徒の「3学期の抱負」はとても素晴らしかったです。
1月8日(水)朝の様子
本日より3学期が始まりました。朝、校舎内をまわると、黒板メッセージをはじめ、新年を迎えるにあたっての様々な様子が見られました。
1月1日(水)元旦
新年あけましておめでとうございます。本年も昨年度同様、ブログを通して本校の様子及び本校の生徒の学校での様子を掲載していきますので、どうぞよろしくお願いします。
12月31日(火)大晦日
本年もたくさんの方々に本校ホームページをご覧いただき、ありがとうございました。厚くお礼申し上げます。来年も何卒よろしくお願いします。
12月24日(火)2学期終了
早いもので、本日で79日間の2学期が終了しました。保護者の皆様には本校の教育活動に対して、温かいご支援やご協力をいただき、ありがとうございました。間もなく今年も終わりますが、3学期もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。
12月24日(火)2学期終業式
リモートで行いました。校長先生の式辞の後、各学年の代表生徒が「2学期を振り返って」の作文を発表しました。どの学年の生徒も素晴らしい内容の発表でした。式の終了後には担当の先生方から明日から始まる冬休みの過ごし方についての話がありました。
12月24日(火)朝の様子
昨日、ワックスがけを行うために教室内にあった机や椅子等を廊下に出したのですが、朝、早めに登校したボランティアの生徒たちがその机や椅子等を教室に入れ、廊下等の清掃も行ってくれました。ありがとうございました。
12月23日(月)ワックスがけ
放課後、美化奉仕委員の生徒が教室にワックスがけを行ってくれました。ありがとうございました。
12月23日(月)大掃除
3時間目に行いました。普段の清掃ではなかなか行えない箇所まで掃除しました。どの生徒もとてもよく取り組んでいました。明日が2学期終業式になりますが、気持ちよく迎えることができそうです。
12月23日(月)全校表彰
リモートで行いました。表彰された生徒の皆さん、おめでとうございます。