2025年1月の記事一覧
1月17日(金)受験応援メッセージ
朝の会のときに、1、2年生の学年委員が3年生の教室に訪問し、各クラスで作成した受験応援メッセージを贈りました。
1月17日(金)修学旅行・事前に送る荷物の積み込み(2年)
実行委員は7時20分に集合し、7時30分から事前に送る荷物の積み込みを行いました。本日は6時間目に事前指導を行います。
1月16日(木)学活の時間(2年)
修学旅行のしおりに新幹線(往復)、高崎線臨時列車、バスの座席等を貼りつけていました。いよいよ明後日から始まります。
1月16日(木)4Fの様子
4Fは1年生が使用していますが、本日は振替休業日なのでいません。誰もいない教室や廊下を見ると、やはり寂しさを感じますね。
1月16日(木)朝の風景
月が見え、日の出の朝陽あり、富士山などの山々が見え、寒いですが、気持ちのよい朝の風景でした。1年生は、本日、振替休業日になります。
1月15日(水)スキー林間学校3日目その4
学校帰着(バス)
予定していた時刻よりも1時間ほど早く学校に到着しました。全員、無事に学校に戻ってきました。
1月15日(水)スキー林間学校3日目その3
昼食
最終日の昼食はカレーライスでした。たくさんの生徒がおかわりをしていました。3日間、美味しい食事を用意していただき、ありがとうございました。
1月15日(水)スキー林間学校3日目その2
学年集合写真の撮影 → スキー講習④ → 閉講式
今日は粉雪が舞うような天気でしたが、無事最後の講習を終えることができました。講習後は閉講式を行い、インストラクターの方々とのお別れをしました。3日間、ありがとうございました。
1月15日(水)学年朝会(3年)
体育館で行いました。内容は ①学年委員長の話 ②自学ノート及び学年レクの表彰 ③学年の先生の話 でした。3年生は来週の22日(水)から私立高校の入試が始まりますが、健康管理をしっかり行い、万全の状態で入試当日を迎えてほしいですね。
1月15日(水)スキー林間学校3日目その1
朝食
3日目になりました。少し疲れの見える生徒もいますが、体調不良者もなく、最後のスキー講習を迎えられそうです。