2025年2月の記事一覧
2月17日(月)自習の時間(2年)
自習の時間がありましたが、とてもよく取り組んでいました。
2月17日(月)読み聞かせ(パンジー学級)
2時間目、鴻巣よみきかせの会の2名の方にご来校いただき、行いました。プログラムは ①お話「三つのねがい」、②お話「ついでにペロリ」、③絵本「ダチョウのくびはなぜながい?」、④絵本「これは のみの ぴこ」でした。お忙しい中、ありがとうございました。
2月15日(土)赤中応援支隊事務局会議
1年間の振り返りを行いました。いつも赤中のためにご支援いただき、ありがとうございます。
2月14日(金)三送会の出し物の練習(1年)
生徒用端末で動画を見ながら、楽しそうにダンスの練習をしていました。
2月13日(木)学活の時間(2年)
再来週に行われる学年末テストの範囲表と計画表が配布され、計画表を作成していました。
2月13日(木)学活の時間(3年)
はじめに再来週に迫った公立高校の入試についての説明が担当の先生からオンラインで行われました。その後、面接がある生徒を対象にその練習が行われました。
2月13日(木)なかよし作品展(パンジー学級)
クレアこうのすを会場として開催されました。
2月13日(木)朝の風景
今日は北の方向に見事に大きな虹が出ていました。心が癒やされました。
2月12日(水)三送会準備(2年)
装飾に使う花を、楽しそうに作成していました。
2月12日(水)県学調CBT体験(2年)
5時間目に行いました。滞りなく行うことができました。