ブログ

2022年9月の記事一覧

9月29日(木)30日(金)10月1日(土) 新人班大会

 令和4年9月29日(木)、30日(金)、そして、明日の10月1日(土)と3日間、新人班大会が行われています。

 よいお天気のもと、各運動部の選手たちは、自ら掲げた目標を達成すべく、全力で力の限りプレイし、互いに切磋琢磨し、一段と成長した姿が垣間見えています!

新人班大会1新人班大会2新人班大会3新人班大会4新人班大会5新人班大会6新人班大会7新人班大会8新人班大会9新人班大会10

9月28日(水) 小中交流事業「陸上教室」

 令和4年9月28日(水)放課後、赤見台中学校区で作る四校連絡協議会の事業の一環である「陸上教室」が赤見台第二小学校で行われました。29日(木)は赤見台第一小学校、30日(金)は箕田小学校で開かれる予定です。

 今日は、一部の陸上部員の生徒が、短い時間でしたが、小学生の児童の皆さんに、陸上の基礎などを教えに行くことができました。陸上大会、頑張ってください!

陸上教室1

9月27日(火) 1,2学年朝会

 令和4年9月27日(火)朝、1,2年生の朝会が体育館でありました。内容は、29日(木)から3日間、陸上部を除く他の運動部の新人班大会が行われるのに伴っての諸注意について、全体で改めて部活動担当の先生から確認がありました。

 まずは、会場への移動の際は、交通ルールを守って、交通事故に十分気を付けること。そして、大会の会場では、その競技での約束にしたがって、観戦し、応援の仕方のマナーにも十分気を付けること。さらには、コロナウイルス感染症対策についても、これまでと同様にしっかりと徹底し、安全・安心に努めること、などのお話がありました。

 昨年度出場が叶わなかった3年生の分も頑張ってきてください!

1,2年朝会11,2年朝会21,2年朝会3

9月26日(月) 教育実習(~10/17)

 令和4年9月26日(月)から3週間の予定で、教育実習が始まりました。今回は2名の実習生の先生が研修を行います。1名の先生は、教科は体育で、3年生のクラスを担当します。もう一人の先生は、教科は音楽で、2年生のクラスを担当します。両先生とも本校の卒業生で、生徒にとっては先輩にあたります。慣れなくて大変な面もあるかと思いますが、様々なことに、生徒とともに積極的にチャレンジしてください。

教育実習2教育実習3教育実習4

9月21日(水)・22日(木) 新人班大会 陸上

 令和4年9月21日(水)・22日(木)と2日間、鴻巣陸上競技場において、陸上の新人戦が始まりました。心配された天候も大きな影響はなく、概ね良いコンディションで迎えることができました。

 ベストが出せるよう、応援しています!!

陸上新人班大会1陸上新人戦2陸上新人戦3陸上新人戦4陸上新人戦5陸上新人戦5陸上新人戦6陸上新人戦7陸上新人戦7陸上新人戦8新人戦2日目1新人戦2日目2新人戦2日目3

9月20日(火) NIEタイム「朝読書で全員が新聞を読む」

 令和4年9月20日(火)朝読書の時間、全校生徒が新聞を読みました。

 本校は今年度より、埼玉県NIE実践指定校として研究委嘱を受けています。その実践の一つとして、月に一度、朝読書の時間、または、帰りの会で新聞を活用して、情報を正しく読み取ったり、読み解いて活用したりする力をつけていきます。今日はその第1回目でした。

 どの生徒も、興味ある記事を探したり、話題のニュースを見つけたりして、真剣に、新聞と向き合っていました。次回は10月19日(水)です。図書室前に、様々な新聞社の新聞が掲げてあるので、ぜひ読み比べてみよう!

NIE1NIE2NIE3NIE4NIE5

9月16日(金) 「第57回鴻巣・北本地区中学校英語弁論大会」

  令和4年9月16日(金)、「第57回鴻巣・北本地区中学校英語弁論大会」が、吹上生涯学習センターで開かれました。本校からは、校内予選から選ばれた2名の生徒が、出場しました。

 1学期から、英語でのスピーチの作成を行い、夏休み中も学校に出向き、ALTの先生に発音指導などを受けながら、準備を進めて、本日の本番に臨みました。前日に、3学年生徒の前で、本番を想定して、発表を行ったこともあって、当日は2人も素晴らしいパフォーマンスを披露することができました。そして、1名は3位入賞を果たすことができました!おめでとうございます!よくここまで頑張りました。3年生の生徒の皆さんも応援してくれてありがとうございました。

弁論大会1弁論大会2弁論大会3

 

9月16日(金) 新人班大会壮行会

 令和4年9月16日(金)朝、生徒会の主催で、運動部の新人班大会の壮行会がリモート形式で行われました。各部の部長の生徒たちが、新人班大会に懸ける思いや目指す目標を力強く述べてくれました。

 昨年度出場が叶わなかった現3年生の生徒たちの思いも乗せて、大会に参加できることへの感謝の気持ちをもって、ベストパフォーマンスを精一杯見せて来てください。健闘を祈ります!!

壮行会1壮行会2壮行会3壮行会4壮行会

9月15日(木) 部活動中での避難訓練(「想定外」を意識した避難訓練)

 令和4年9月15日(木)の部活動中、地震が起こったという想定で、避難訓練を実施しました。

 これまで、朝読書の時間や授業中という想定で避難訓練をいつも実施してきました。しかし、今回、部活動中という設定で行い、生徒たちには、事前に予告をしませんでした。

 教頭先生からの緊急放送が流れ、生徒たちは、一旦身を守るために、周りに落下してくる物などないかを確認し、かがんだり、ふせたりしました。その後は指示にしたがって、いつも行っているように、避難経路をたどって、校庭に避難しました。いつもより時間がかかってしまいましたが、迅速に避難しようと生徒たちは努めていました。

 部活動中は、生徒の人数把握が難しく、場所によっては放送が聞こえにくいところなどもあり、課題がいくつか、浮き彫りになりました。

 「「想定外」を意識した避難訓練」は、様々なことを私たちに教えてくれました。今後に生かして行きます!

避難訓練1避難訓練2避難訓練3避難訓練4避難訓練5

 

9月15日(木) 3学年朝会「英語スピーチコンテストに向けて」

 令和4年9月15日(木)朝、3学年の先生方のお計らいもあって、明日(9/16金)に行われる「第57回鴻巣・北本地区中学校英語弁論大会」に本校から出場する2名の生徒が、本番を想定して、体育館で、3年生全員の前で、スピーチを発表してくれました。本番さながらに、司会進行も英語で、3年生の生徒たちが英語で行ってくれました。

 出場する2人は、夏休み前から、スピーチを作成し始めて、夏休み期間中は、学校に出向いて、ALTの先生に発音指導などを受けながら、準備を重ねてきました。2人とも、素晴らしい内容に仕上がっていました。本番でもベストパフォーマンスができるよう、みんなで応援しています。スピーチコンテスト1スピーチコンテスト2スピーチコンテスト3スピーチコンテスト4スピーチコンテスト5

 

9月14日(水) パンジー学級「定規を使って線を描く」

 令和4年9月14日(水)3時間目、パンジー学級1組では、定規を使っての学習活動を行っていました。どんな時に定規を使うのか、長さの単位にはどんなものがあるか、また、1㎝を描くときに、定規で気を付けること、などを学びました。みんな積極的で、元気に答えたり、活動をしたりしてとても楽しい雰囲気でした。

定規1定規2定規3定規5

9月13日(火) 2学年よさこい鳴子踊り ドローン撮影

 令和4年9月13日(火)2校時、2年生全体で、「赤中よさこい鳴子踊り」を踊り、その姿をドローン撮影しました。

 体育祭は、10日の土曜日に終わったのに、全員が、全力で踊っている姿に、学年主任の先生が、2年生たちを賞賛するお話をされていました。さすが、2年生ですね!

ドローン撮影1ドローン撮影2ドローン撮影3

9月13日(火) 3学年集会

 令和4年9月13日(火)2校時、3年生の学年集会が体育館でありました。内容は、「全員が主役の体育祭」を振り返って、活躍した人たちを讃え、そして同時に、みんなで労いました。

 学年主任の先生が、撮った写真や映像をすぐにまとめて作り、もう出来上がった「スライド&よさこい鳴子踊りのビデオ映像」を学年全員で鑑賞しました。本当に素晴らしい体育祭でした。そして、もう次なる目標に切り替え、前に進もうとしている姿は、最高学年として、頼もしく見えました。

3学年集会13学年集会23学年集会3

 

9月10日(土) 第37回体育祭②

 これまで短い準備期間といろんな制約の中、それでも、工夫しながら、練習したり、話し合ったり、準備したりして迎えた今回の体育祭。

  そのかいあってか、生徒のみんな一人一人が、全力で本気で、競い合い、でも、勝負から離れれば、相手のことも気遣って、係分担も真剣に責任をもって行っていて、本当に、熱くて、だけど、落ち着いていて、でも、みんな、温かい、そして 笑顔が絶えない、そんな素晴らしい体育祭でした。

体育祭2体育祭②2体育祭②3体育祭②4体育祭②5体育祭②6体育祭②7体育祭②8体育祭②9体育祭②10

 

9月9日(金) 体育祭最後の全体練習及び前日準備

 令和4年9月9日(金)、体育祭前日になりました。

 昨夜からの雨で、校庭が水浸しだったところ、水抜きを朝練習などで早く来てくれていた生徒たちが手伝ってくれて、1時間目の全体練習までに、グランドの水たまりはなくなりました。本当にありがとう。おかげで、全校生徒そろって、よさこい鳴子踊りを練習することができました。

 3,4校時は1学年の生徒が、そろって学年練習を行うことができました。

 午後は前日準備を、各係で分担して準備をしてくれました。校庭の草むしりも多くの人がしてくれました。

 いよいよ明日、本番となります。準備をしてくれた人たち、ありがとうございました。明日もよろしくお願いします!

前日準備1前日準備2前日準備3前日準備4前日準備0
前日準備6前日準備7前日準備8前日準備9

9月8日(木) 雨の一日 各クラスの授業風景

 令和4年9月8日(木)、今日は午前中を中心に、雨の一日でした。体育祭全体練習は明日へ急きょ、延期となりました。

 各クラスの授業風景です。パンジー学級の英語、3年生の美術、社会、数学、2年生の学年体育祭練習の様子です。

 天候に関わらず、赤中生は、どんな授業にも、とても真剣で、意欲的です!!!

授業風景01授業風景02

 

 

授業風景3授業風景4授業風景5授業風景6授業風景7授業風景8

9月7日(水) 体育祭予行

 令和4年9月7日(水)午前中、体育祭予行が行われました。天候が不安定の中でしたが、予定通りスタートすることができました。生徒会本部役員や体育委員、また、吹奏楽部員など開・閉会式の係や、召集誘導、出発計時、用具、決勝、監察、記録、救護、放送など、自分に割り当てたられた係のもと、本番と同じかたちで、しっかりと事前の打ち合わせ通り、仕事を行っていました。とても頼もしかったです。

 終盤に雨が降ってきて、3年生のオールメンバーリレーや閉会式が行うことができませんでしたが、概ね、本番の一通りの流れが把握できたと思います。素晴らしい体育祭にしましょう!

予行1予行2予行3予行4予行5予行6予行7予行8予行9

9月6日(火) 3学年朝会

 令和4年9月6日(火)朝、3学年朝会が体育館でありました。

 はじめに、よさこい実行委員の代表生徒が力強いことばで、体育祭で、3学年一緒に踊れるよさこいへの思いを呼び掛けていました。

 次に、副担任の先生より、ご自身の高校受験での体験のお話を、生徒の前で語っていただきました。ご自身の実感がこもっているお話だったので、生徒一人一人に響いていたようです。「学校の授業こそ大事にしてほしい。」という、実体験からのお話は、多くの生徒にグッと刺さったと思います。

 その後、担任の先生から、今回の体育祭にかける思いを生徒たちに熱く語りかけてくれました。「これこそが3年生なんだ!」というところを後輩たちに見せてほしい、という、生徒たちへの思いをストレートに伝えていました。また、よさこい鳴子踊りが受け継がれてきたこれまでの経緯も交えながら、今回のよさこい鳴子踊りに懸ける思いについて、生徒の心に響くお話をしていただきました。

 頑張れ!赤中生!

3学年朝会13学年朝会23学年朝会3

9月5日(月) 体育祭全体練習②「よさこい鳴子踊り」

 令和4年9月5日(月)5校時、全校による体育祭全体練習が行われました。前回と同じく、「赤中よさこい鳴子踊り」の練習をしました。

 今回は、細かい手や腕、肘の動かし方や止め方、足や腰、身体全体を使ってのより良く見せるための動き方など技術的な面を中心に練習をしました。

 短い時間でしたが、生徒たちはとても上達が早いので驚きました。

 午前中の曇り空から、晴れ間がのぞき、日が差して、気温が高めでしたが、生徒たちは一生懸命よく取り組んでいました。本番が楽しみです。

全体練習1全体練習2全体練習3全体練習4

9月2日(金) 3学年第1回南部テスト 1,2学年 夏休み明け課題テスト

 令和4年9月2日(金)、3年生は今年度第1回目の南部テストが行われました。写真は3学年主任の先生が毎朝生徒に向けてメッセージを書いているホワイトボードで、本日9月2日(金)のメッセージです。3年生の生徒はこの思いを受けて、それぞれの目標に向け、自分の力を把握しながら、精一杯取り組んでほしいです。

 1、2年生は、充実の2学期に向け、まずは一時間一時間の授業を大切に学習に取り組みましょう。自学ノートもよく頑張っていますね。

南部テスト1南部テスト2南部テスト3南部テスト4

9月2日(金) NIE(Newspaper in Education)新聞を活用した教育活動

 令和4年9月2日(金)、本校では、埼玉県NIE推進協議会の実践指定校として、2年間研究委嘱を受けています。

 NIEとは、Newspaper in Education =(「エヌ・アイ・イー」と読む)の略で、学校教育などで新聞を教材として活用し、思考力・判断力・表現力等を育成する活動です。

 9月から、赤見台中学校で、日刊紙8紙を1部ずつ購読できるようになり、それらの新聞を活用して、取組を進めています。

 写真は図書室の前の掲示板に張り出されたスクラップです。図書委員の生徒が選んで、スクラップしました。

 その他3年生のクラスでは、既に新聞記事をスクラップして、掲示しています。いろんな新聞があり、読み比べてみると、同じニュースでも取り上げ方が違ったり、同じ社会面でも一面に来るニュースの話題が違っていたりと、発見がいっぱいです。ぜひ、有効に活用してください!

NIE4

 

NIE1NIE2NIE3

9月1日(木) 体育祭全体練習「よさこい鳴子踊り」

 令和4年9月1日(木)6校時、体育祭全体練習が校庭でありました。曇り空ではありましたが、蒸し暑さを感じる空気の中、3年生を中心に、2年生、1年生、一緒によさこい鳴子踊りの演技を行うことができました。残念ながら一クラスだけ参加が叶いませんでしたが、このように全学年がそろって演技するのは3年振りということでした。校庭いっぱいに広がって、元気よく踊る赤中生たちの姿は、圧巻でした。

 全体練習1全体練習2全体練習3全体練習4全体練習5