投稿: 赤見台中学校 (09/19)
朝、体育館で行われました。来週の水曜日から大会は始まります。
朝、体育館で行われました。来週の水曜日から大会は始まります。
合唱コンクールで歌う学年曲「COSMOS」を体育館で歌いました。よく声が出ていて、はじめてにしては素晴らしい合唱でした。
後半は直接、赤ちゃんと触れあいました。赤ちゃんはやっぱりかわいいですね。
はじめに上尾中央総合病院の助産師さんに講演をしていただきました。
校内での報告会を朝の時間にリモートで行いました。本校からは3名の生徒が参加しました。
学年合唱「大地讃頌」の学年練習が体育館で行われました。以前よりは涼しくなったものの、まだ暑さを感じるなかでの練習になりましたが、真剣によく取り組んでいました。
昼休みに理科室で行われました。今週の金曜日の朝に行われる新人班大会の壮行会の準備でした。
各自で調べ、まとめたSDGsに関することの発表会を行っていました。
6時間目の学級活動の時間は各クラスとも合唱コンクールで歌うクラス曲のパート練習を行っていました。廊下で練習しているパートの歌声はかなり大きく響いていました。さすが3年生という歌声でした。
吹上生涯学習センターで行われました。本校からは3年生2名が参加しました。夏休みから準備し、時間を割いてくれました。ありがとうございました。