どのクラスもかなり気持ちの籠もった素晴らしい合唱になってきました。今日は学年の枠を超えて、交流会を行っているクラスもありました。
ブログ
学校ブログ
投稿: 赤見台中学校 (19:15)
投稿: 赤見台中学校 (15:40)
各クラスとも後期の係・委員決めを行っていました。
投稿: 赤見台中学校 (10/20)
本日が教育実習最終日でした。清掃終了後、2年生は武道場で、3年生は体育館でそれぞれお別れ会を行いました。2名の先生、お疲れ様でした。赤見台中学校での実習の経験を活かし、立派な先生になってください。
2年
3年
投稿: 赤見台中学校 (10/17)
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われました。女子が5区間、男子が6区間でそれぞれ行われ、本校からは男女2チームずつが出場しました。
女子
男子
投稿: 赤見台中学校 (10/16)
本日は帰りの会終了後、放課後練習がありました。3年生の練習の様子を写真に収めてみました。
投稿: 赤見台中学校 (10/16)
南部テスト終了後、後期委員決めをはじめ、クラスごとに様々な活動をしていました。
投稿: 赤見台中学校 (10/16)
1時間目から5時間目まで行われます。今回の結果は11月に行われる三者面談の前には届きますので、そのときの資料にもなります。
投稿: 赤見台中学校 (10/15)
本日、午後に行われました。明日にはその結果が発表されます。
投稿: 赤見台中学校 (10/14)
5時間目から体育館で行われました。学年合唱曲「大地讃頌」のパート別練習、全体練習、入退場の仕方の確認、そして最後にクラス曲の披露の順に行われました。本番は今月30日(木)になりますが、3年生らしい素晴らしい合唱を披露してくれることでしょう。
投稿: 赤見台中学校 (10/12)
本校からもたくさんの生徒たちが参加してくれました。ありがとうございました。
学校情報
鴻巣市立赤見台中学校
〒365-0064埼玉県 鴻巣市 赤見台4丁目25番1号
Tel048-596-6002
Fax048-597-0268
akamidai-j
city.konosu.ed.jp

学校アクセス
535736
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
無償で! 簡単に! 安心して学校ウエブサイト運営! edumap(エデュマップ)とは、学校向けに特化した無償で利用できるホームベージ運営サービスである。コロナ禍のなか、急遽情報発信等のサイト構築をする学校に最適である。本書は、同サービスの申込みから活用方法まで、ホームページ運営初心者でもすぐに分かるよう、図解入りで解説。学校関係者に朗報の書である。
出版: 近代科学社
(2020年09月)