お知らせ(10月)
お知らせ
不祥事根絶に向けての取組について
不審なものが置かれていないか校内の緊急点検を8月22日(金)に行いました。校内全ての更衣室・トイレ・教室・体育館・武道場・部室などを点検しましたが、不審物は認められませんでした。今後も、管理職や多くの教職員で定期的に点検してまいります。また、この件に関連する不審物や不適切な対応等があれば、遠慮なく本校管理職まで連絡ください。
お知らせ(6月)
吹奏楽部楽器寄贈式(6月10日)
平成7年度に卒業された眞山徳人(まやま のりひと)様から、吹奏楽部へ楽器(3種類)を寄贈していただきました。本日は活動時間にお招きし、寄贈式を行いました。いただいた楽器の紹介、コンクール曲の演奏、部長あいさつの後、眞山様から激励のことばをいただきました。真新しく輝く楽器を早速使わせていただき、コンクールで成果を出し、よい結果が得られるようにがんばっていきます。ありがとうございました。なお、本日(6月10日)のブログにその様子の写真を掲載しています。
進路情報
令和7年度の進路情報につきましてはこちらでご確認ください。
https://member-akamidai-j-konosu.edumap.jp/setting/page_20230722001806
新着(学校ブログ)
15:00
10/02
Loading...
学校情報
鴻巣市立赤見台中学校
〒365-0064埼玉県 鴻巣市 赤見台4丁目25番1号
Tel048-596-6002
Fax048-597-0268
akamidai-j
city.konosu.ed.jp

学校アクセス
528047
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
AI時代に人間に求められる力とは?ーAI(人工知能)が東大入試突破を目指す「東ロボプロジェクト」を通じて明らかになったAIの可能性と限界について解説するとともに,実は現代の中高校生の多くが「教科書を正確に読めていない」という意外な実態を明らかにした話題の書。ビジネス書大賞等怒涛の受賞ラッシュ!
出版: 東洋経済新報社
(2018年02月)