学校ブログ
11月7日(月) パンジー学級 今日の給食風景
令和4年11月7日(月)、パンジー学級の給食風景です。
今日のメニューは、チャーハンに、餃子、そして、春雨サラダ、中華スープで、中華でした!
今日から全校教育相談週間(~15日まで)です。すべての学年で、45分授業4時間になり、午後は三者面談です。3年生は進路に関わる面談で全生徒、1,2年生は、希望されたご家庭のみが三者面談となります。
11月5日(土) 駅伝県大会で大健闘! 吹奏楽部「赤二っ子音楽会」に出演!
令和4年11月5日(土)、熊谷スポーツ文化公園 陸上競技場において、駅伝県大会が行われました。素晴らしい天候のもと、男女とも鴻巣市の代表として、出場しました。女子は25位、男子は32位と大健闘しました。全員、力の限り精一杯走り抜け、仲間へタスキをつないで頑張りました!
同じ日の午前中、毎年恒例の赤見台第二小学校の音楽会「赤二っ子音楽会」が、小学校で開かれ、本校吹奏楽部が出演し、児童の皆さんの前で、素晴らしい演奏を披露しました。さすがです!
11月4日(金) 令和3・4年度鴻巣市研究実践発表大会
令和4年11月4日(金)、令和3・4年度鴻巣市研究実践発表大会が本校でありました。研究主題「一人一人が個性を認め合い、支え合って伸びていく集団づくり ~関わり方と学ぶことの工夫~」のもと、2年間に渡る研究の集大成を発表することができました。
3年ぶりに参会者の先生方をお迎えし、1年生の数学の授業と3年生の国語の授業を公開しました。さらには、リモート形式による参加もあり、多くの先生が、自校で画面越しに視聴してくださいました。今回は、参集型とリモート形式の両方を行う「ハイブリッド形式」という形態で行われました。
また、全体会の後の講演会は、十文字学園女子大学 教授 冨山 哲也 先生を指導者としてお招きし、これまでの本校の取組や当日の授業のご指導も含め、主に、新学習指導要領の目玉である、主体的・対話的で深い学びの視点を取り入れた授業改善の内容について、ご講演をいただきました。たくさんのご示唆とご指導をいただき、今後の生徒への学習指導のアプローチについて考えるきっかけと貴重な時間をいただきました。
鴻巣市教育委員会、並びに、鴻巣市教育研究会の皆様には、これまで、ご指導・ご支援、ありがとうございました。今日をきっかけにさらに、生徒の学力向上のため、よりよい学校づくりに邁進してまいります。
11月2日(水) 2学年 修学旅行まであと80日!
令和4年11月2日(水)5,6校時、2学年の総合的な学習の時間で、修学旅行に関する学習が始まりました。
はじめに、2学年の先生から、武道館で、2年生全体に修学旅行に関しての説明があり、その後6校時では、クラスに別れて、教室で班別行動班や部屋割りなど、実行委員の生徒を中心に決めていました。
さすが2年生!話し合いもしっかり協力して進めていました。
それにしても、出発まで、あと80日しかないとは!でも楽しみですね!準備、よろしくお願いします。
11月1日(火) 新人県大会(卓球女子団体戦)
令和4年11月1日(火)、熊谷スポーツ文化公園内の熊谷ドームにて、新人県大会(卓球女子団体戦)が行われました。本校卓球部女子は、班大会を勝ち抜き、県大会出場を見事果たしました。
初めての県大会の雰囲気の中で、選手たちは、果敢に試合に挑み、どの試合も接戦でした。残念ながら2回戦に進むことはできませんでしたが、チーム全体で、素晴らしい経験ができたと思います。今回の経験をぜひ、次につなげてください。期待しています!
10月31日(月) パンジー学級「ハロウィン」
令和4年10月31日(月)、今日はハロウィンです。
職員玄関の入り口に、パンジー学級の生徒の皆さんが作ったハロウィンのお化け、ジャック オウ ランタンが色とりどりに並べられました。
かぼちゃは、指導員の先生の家で獲れた本物のかぼちゃなんですよ!
「トリック オア トリート!」「ハッピー ハロウィン!」
10月29日(土) 吹奏楽部「箕田公民館祭り オータムフェア」
令和4年10月29日(土)に、本校吹奏楽部が、箕田公民館祭りに参加しました。
晴れたのはよかったのですが、風が少し強く吹いていたため、譜面が飛ばされることがありましたが、最後までしっかりと演奏し、観に来た多くの方たちを魅了していました。
その後、「すみれ野フェスティバル」にも参加し、この日は、大忙しの吹奏楽部でした。
(写真は、箕田公民館祭りの様子です。)
10月28日(金) 後期第1回各種委員会
令和4年10月28日(金)放課後、後期第1回目の各種委員会がありました。
後期からは、委員長、副委員長などの役職を2年生が務め、生徒会活動の中心は、2年生へとバトンタッチされていきます。そして、1年生も積極的に、役割に関わっていってほしいと思います。3年生は、バックアップをよろしくお願いします!
10月27日(木) 小中交流事業「音楽交流会」
令和4年10月27日(木)朝、赤見台中学校区小中交流事業の一環で、「音楽交流会」が行われました。
昨日の合唱コンクールで歌った合唱を、赤見台第一小学校では、3年2組が、赤見台第二小学校では、3年1組が、箕田小学校では、3年4組が、各小学校の児童の皆さんの前で、歌いました。
写真は、赤見台第一小学校での様子です。
各小学校におかれましては、早朝より、児童の皆さんの前で、本校の中学生が歌を歌う機会を設定していただき、ありがとうございました。
少しでも児童の皆さんに喜んでいただければ励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
10月26日(水) 合唱コンクール
令和4年10月26日(水)、クレアこうのすにて、合唱コンクールが行われました。
今年のスローガン「inner voice ~今音楽で伝える思い~」。inner voice とは、心に秘めたそれぞれの思いを歌にのせること、その声を会場に響かせることで、そのとおり、生徒の皆さんは、素晴らしい歌声を響かせ、「仲間への思い」、「音楽で伝える思い」、そして、「この先の私たちの未来への思い・願い」を互いに感じ取り、素晴らしい合唱コンクールとなりました。
今年度は、保護者の皆様を会場に、学年ごとですがお迎えすることができ、また、PTAでお手伝いいただいている役員の皆様、さらには、赤中応援支隊合唱部のみなさまにも、会場にお越しいただき、赤中応援支隊の皆様には、合唱も披露していただきました。
一生懸命歌う仲間と共に、指揮者としてタクトを一生懸命振ってくれた人、家で多くの時間を練習に費やして、ピアノを弾いてくれた伴奏者の人、そして、合唱コンクール実行委員やパートリーダーでクラスを導いてくれた人、その他、関わったすべての人たちに、心から感謝をしたいです。